ヴィーガンな生活をすると、途端に食べられなくって、寂しい思いをするものがいくつかある。ステーキや寿司などはすぐにイメージがつくが、意外と見落としがちで、それでいてとても需要な食品、そうスウィーツである。
世の中のほとんどスイーツは牛乳をベースとして作られている。なので一般的なカフェに行くと、いつも口さみしい思いをするのだ。
今回はそんなつらいヴィーガンライフに、文字通り甘い瞬間を届けてくれる、オールヴィーガン対応のスイーツ屋さんを紹介する。
東急東横線の代官山駅の中央口から渋谷方面に向かって徒歩5分程度にある路面店。
Premium SOW
路地の其処此処におしゃれなお店がたくさんの律している代官山。
人通りも少なく落ち着いた雰囲気がある。少し路地の入ったところに立っている2階建ての白い西洋風の複合テナントビルの1階にお店がある。
外から見ると建物の構造上、少し奥まって見える。お店の前に小さな立て看板が目印である。

■ファサード


店内を狭く、メインはテイクアウト用である。一応カウンターテーブルがレジカウンターの向かい側に設置されているが、椅子は無い。最大で3名程度が居られる程度である。
高級そうなタイルと木目で構成されたお店の雰囲気はなかなかかっこいい。
■店内


売られている商品は主にアイスクリームとケーキと焼き菓子である。
全てがヴィーガン対応で、牛乳、卵は使われていない。
さらにそれだけではなく、グルテン、ホワイトシュガー、パームオイルも使っていないかなり健康志向なスイーツである。
ケーキの種類はイチゴケーキからモンブラン、ガトーショコラっぽいものまで一般的なケーキのラインナップが並んでいる。

テイクアウトがメインのスイーツ店なのでドリンクも一応置いてあるが、コーヒー(HOT or ICE)とミネラルウォーターのみである。
■メニュー

今回は、お店で食べて行きたかったのでアイスクリームにした。
アイスの種類は全部で10種類。こちらも一般的なアイスのフレーバーラインナップである。これが全部ヴィーガン対応だと思うととてもうれしい。
普段であればヴィーガン対応でないと絶対に食べられないチーズ系のフレーバーをチョイス。

ベリーレアチーズ Single 税込500円
味は確かにレアチーズの味がする。ベリーの酸味も合わさってとてもおいしい。
ただ、もっさりした味わいがあり.普通のアイスクリームの味わいとは違う。
普通のレアチーズアイスとは違った食べたいものであると認識した方が良い。
そしてこの記事を書いていて気が付いたのだが、シングルカップのアイスが500円に対してダブルだと600円とメニューに記載がある。これはどう考えてもダブルを注文した方がお得である。ダブルの方が一つ一つが少し小さいのだろうか?
それにしてプラス100円であれば、ダブルにすべきだった…。
アイスクリームしか食べていないが、他のスイーツも可愛くてとても美味しそうである。
そしてグルテンフリーでもあるので、全方位的に好まれるスイーツなので、代官山によって行けるような所には手土産にはちょうど良さそうである。
お店の内容とは関係ないが、店内でアイスクリーム食べてる時ににかいから男性の大きな声が何度も聞こえてきた。店員さんを見ても特に反応しなかったので、いつものことなのであろうか。2階は美容室と書いてあったが…。引っ越しとかをしていたのだろうか?かなり不思議である。
定休日 | 不定休 |
---|---|
営業時間 | 11:00~18:00 |